24/7ワークアウト高崎店の所在地・営業時間
【店舗情報】
群馬県高崎市東町32-3 Takasaki紋谷BLD 402
【営業時間】
7:00~24:00
【地図】
【アクセス】
JR高崎駅 東口を出たら左に進み、「LABI」を右手に見ながら、線路に沿って進みます。
「ホテルココ・グラン高崎」を過ぎて横断歩道を渡ったら、右に曲がります。
左手に「一橋予備校」が入っているビルがあります。
ここの4階が、24/7ワークアウト高崎店です。
ライザップ高崎店の所在地・営業時間
【店舗情報】
群馬県高崎市東町134-31 T・EAST401
【営業時間】
7:00~23:00
【地図】
【アクセス】
JR高崎駅 東口を出たら左に進みます。
左手に「LABI」を見ながら進み、「LABI」に沿って左に曲がったら、道路を挟んだ右手に「代々木ゼミナール」を見ながら直進します。(この写真では、左から来て奥に進みます。)
少し行くと、左手に「やきとり大天狗」があるので、そこの前の横断歩道を渡ります。
もう一度「ファミリーマート」に向かって横断歩道を渡ったら、右に曲がります。
左手にある「吉田屋(酒屋)」を過ぎたら、左角に「高崎 はた山」があります。
そこを左に曲がったらすぐ、1階に「POLA」があるマンションがあります。
このマンションの401号室が、ライザップ高崎店です。
ライザップ高崎店は30日間無条件全額返金保証です
両者ともプライベートジムで、ダイエットや肉体改造にかかる期間も2ヶ月とあまり差がなくどっちが良いのか?迷っている方も多いのではないでしょうか?
設備やトレーナーの対応もそこまで大きな差はありません。
どちらもダイエット結果を保証するために、30日間の全額返金保証も行っていてサービスだけでは甲乙つけにくいです。
では、ライザップとワークアウトでの一番大きな違い?というと、ズバリ料金設定です。
下で料金を比較してみました。
ジム名 | 入会金 | コース料金 | 分割払い 詳細 |
---|---|---|---|
24/7 ワークアウト | 38000円 | 週2回×75分 196000円 | 分割払いあり (コースにより回数変動) |
ライザップ | 50000円 | 2ヶ月間 全16回 298000円 | 分割払いあり (最大60回可) |
どちらも2か月間のトレーニングで結果を出すのですが料金を比較すると・・・
結果、ワークアウトの方が114,000円もライザップより安い!
同じパーソナルジムで、この金額差であればワークアウトの方に分があります。
ライザップは2ヶ月で35万円という金額がかかります。現実的にある程度お金を思っている方に限定されてしまいます。
また60回の分割払いにも対応していますが金利が19.8%と高すぎるので、まず分割の利用はおすすめできません。
さらにどちらもトレーニング 週二回ですが、ワークアウトは1回あたり75分に対し、ライザップは1回あたり50分。この密なトレーニングメニューを考えてもワークアウトの方がおすすめと言えます。
ライザップ高崎店の内容に興味津々です
テレビは朝から夜遅い時間まで、よく見ています。
そのため、CMも沢山見ているので、パッと見ただけで何のCMかわかる時もあります。
その中でも、ライザップのCMは独特でインパクトがあるので、いつまでも頭に残ります。
ダイエットは多くの人の悩みでもあるので、劇的に変化するCMのシーンは
かなり強烈な印象を与えていると思います。
ライザップ高崎店のトレーニングや食事内容については、
雑誌やテレビで取り上げることがあるので、見たことがあります。
かなりハードなイメージがありますが、それくらいしないと、
あの完璧なボディは手に入らないと思います。
料金がすごく高いと聞くので、やるとしたら本気でやらないとお金がもったいないし、
精神的にも持たないと思います。
私もウエスト周りの贅肉には悩んでいるので、ライザップには興味があります。
しかし、その覚悟がないのでチャレンジすることが出来ません。
CMで成功した人のドヤ顔は、すごい自信に満ち溢れていてすごくカッコいいです。
出来るなら、私もダイエットの成功者になりたいと思いながらCMを見ています。