24/7ワークアウト秋葉原・神田店の所在地・営業時間
【店舗情報】
東京都千代田区神田東紺屋町30 サンハイツ神田キタムラビル3階
【営業時間】
7:00~24:00
【地図】
【アクセス】
JR神田駅の東口を出てすぐの、神田駅前交差点を左折します。
この時、角のファミリーマートを左手にして進むといいでしょう。
200mほど進むと、高架下の大通りにぶつかりますが、その一つ手前の交差点にホクソンモータースという自動車整備会社があります。
これの隣のビルにワークアウト秋葉原・神田店があります。
ライザップ町田店の所在地・営業時間
【店舗情報】
東京都千代田区内神田2-16-11 内神田渋谷ビル 403
【営業時間】
7:00~23:00
【地図】
【アクセス】
JR神田駅の北口を出て、直進すると、大通りに出ます。
大通りとぶつかったら、左折します。
約300m進んでいくと、左手にあいだ希望クリニックが入ったビルがあります。
このビルの403号室にライザップ神田店があります。
ライザップ神田店は30日間無条件全額返金保証です
両者ともプライベートジムで、ダイエットや肉体改造にかかる期間も2ヶ月とあまり差がなくどっちが良いのか?迷っている方も多いのではないでしょうか?
設備やトレーナーの対応もそこまで大きな差はありません。
どちらもダイエット結果を保証するために、30日間の全額返金保証も行っていてサービスだけでは甲乙つけにくいです。
では、ライザップとワークアウトでの一番大きな違い?というと、ズバリ料金設定です。
下で料金を比較してみました。
ジム名 | 入会金 | コース料金 | 分割払い 詳細 |
---|---|---|---|
24/7 ワークアウト | 38000円 | 週2回×75分 196000円 | 分割払いあり (コースにより回数変動) |
ライザップ | 50000円 | 2ヶ月間 全16回 298000円 | 分割払いあり (最大60回可) |
どちらも2か月間のトレーニングで結果を出すのですが料金を比較すると・・・
結果、ワークアウトの方が114,000円もライザップより安い!
同じパーソナルジムで、この金額差であればワークアウトの方に分があります。
ライザップは2ヶ月で35万円という金額がかかります。現実的にある程度お金を思っている方に限定されてしまいます。
また60回の分割払いにも対応していますが金利が19.8%と高すぎるので、まず分割の利用はおすすめできません。
さらにどちらもトレーニング 週二回ですが、ワークアウトは1回あたり75分に対し、ライザップは1回あたり50分。この密なトレーニングメニューを考えてもワークアウトの方がおすすめと言えます。
ライザップ神田店での成功者を見て思ったこと
テレビ番組でライザップのメニューをタレントが体験するコーナーがありました。
この番組を見てトレーニング内容や食事のとり方など
ライザップ入会後のイメージができました。
トレーニングの内容は、ランニングやエアロビといった有酸素運動系ではなく、
筋肉を増やすバルクアップ系がメインでした。
食事は、炭水化物を制限し、たんぱく質をメインにした食事でした。
ご飯や麺類、パンは基本的にNGです。
替わりに、肉類は脂が少ない鶏ささみ、鳥胸肉、豚ヒレ肉はOKです。
野菜や魚介類、くだもの系は食べても大丈夫な食事となります。
2ヶ月間、トレーニングメニューを続けたタレントの体は、
みるみる絞れていき精悍な顔つきに変わっていきました。
タレントの努力している姿を見ていると
「楽して痩せることはできないんだな」と改めて思いました。
最終的に目標としているスタイルを手に入れ、見事肉体改造に成功した。
とても感動しました。わたしも変わりたい。
そう強く思うようになりました。
「ぽっちゃり体型から痩せてカッコイイ体型になりたい」
私は、近所にあるライザップ神田店でダイエットに挑戦することにしました。
自分が考えているよりも大変だとは思いますが、
理想のスタイルを手に入れるため頑張りたいと思います。
ライザップ神田店の近くに24/7ワークアウトがあります。
ライザップと同じプライベートジムです。
最近ネットで注目されていたので気になっていました。
どうして注目されているのかというとライザップより11万円も安いのに
同じダイエット効果があると言われているからです。
トレーニングは、週2回で1回のトレーニング時間は約70分間で、
正しいフォームでの筋肉トレーニングで限界ギリギリ、筋肉痛になるように行っていきます。
有酸素運動もあります。
食事の管理は、
「炭水化物を制限し、たんぱく質をメインの食事」が基本でした。
ライザップのように毎日メールで徹底管理ではなくアドバイス程度のようです。
ライザップよりは気楽にトレーニングできそうです。
ライザップほどハードに管理されないので
24/7ワークアウトの方が私には合っているかもしれません。